甘いお菓子と膵臓のこと 最先端治療の歯医者さんに会う

甘いお菓子を食べ過ぎると、膵臓に負担がかかって奥歯に近い歯茎が痛くなります。

「虫歯じゃないのに歯が痛くなる人はみんな、甘いお菓子の食べ過ぎだね」

と、歯の最先端治療「虫歯を削らない治療をしている」歯医者さんが教えてくれました。

(私も虫歯があり、その治療ができる歯医者さんを探していたので願ってもないご縁でした)

歯の痛み→目や手の関節や背中にも影響が出ます。

image

経絡の反射区↑(完全に一致する感じでもないですが…)

私の見解では、単純に砂糖などの取りすぎで膵臓を痛めるというよりも、

添加物の大量に入ったお菓子を食べると、膵臓への負担が大きくなります。

市販のお菓子に入っている「植物油」や「コーン油、コーンシロップ」は遺伝子組み換え作物で出来ています。

私の肌は、普段つるっとしていてニキビの一つもなく、感受性も高いため、食べたものの反応がすぐに出ます。

①ケーキ屋さんや和菓子屋さんの作り立てのお菓子

→歯の痛みやニキビは出現しない

添加物が少ないため

②遺伝子組み換え原料の入っていないチョコレート

→歯の痛みやニキビは出現しない スイスやベルギーの伝統的な製法のチョコレートやカカオあ50%以上の植物油の入らないものなので、添加物が既成のお菓子の中では少ないから

③市販されている日持ちするお菓子

当たり前のように酸化した植物油と大量の添加物、遺伝子組み換え原料が使われている

→食べ過ぎると歯の痛みが出現 また異様なスピードで虫歯が進行する

肌荒れが起こる(毒素を対外に排出する働き)

日本では添加物の種類が120以上あり(欧米では30~50種類しかありません)、海外で日本人が亡くなると、添加物を沢山摂っているので肉体が腐らないというのは有名な話です。

意外ですよね( ゚Д゚)

どうしてもお菓子を食べたかったら、①~②のものを選ぶとよいですね。

私は昔からチョコレートが好きなのですが、市販されているお菓子の中では一番マシなことを全身で感じているからです ヨーグルトやゼリーなどの生菓子も割と同じ部類ですね。チョコレートでも加工している部類は、食べて急に歯が痛くなることが何度もあり、食べないようにしています。

今回のことで、同じ砂糖を使ったものでも、遺伝子組み換えや添加物のレベルで歯や膵臓に影響が出る(膵臓の辺りの背中が押すと痛む)のではないかと感じました。

ちなみに歯磨き粉のフッ素はもともと産業廃棄物で、虫歯の抑制にはならないと知ってから、

フッ素の入っていない歯磨き粉を使用していますが、虫歯の進行度はむしろ遅くなりました。

うちのお客様はそもそも、甘いものをそんなに食べない(^^)/ヘルシー志向の方が多いので見習いたいです。

こちらは遺伝子組み換え作物のプランテーション近くの子供たちが、全身に黒子が異常にできてしまっていると写真です。真偽はわからないですが、

ベトナム戦争の枯葉剤から作られた農薬が、遺伝子組み換え作物とセットで使われています。ラウンドアップのことですよ。ラウンドアップは「根こそぎ枯らす」と言って、よくテレビで宣伝していますね。

農薬というとあまりピンと来ないですが、

ラウンドアップを使って、ラウンドアップにも枯れない野菜を食べるのは怖いですね( ゚Д゚)

絶対に公表しないけれど、農村地帯では子供の知的障害の発生率が都心部よりずっと高いそうですよ(これはうちの実家に来る庭師さんが実際に見て感じたことです)

また遺伝子組み換え作物を子供の頃から食べている家畜は生殖能力がないという結果はすでに出ています。

まだ小さい子供たちが子供の頃から今、市販されているお菓子を食べると、今より不妊傾向が高まるでしょうね。

食べ物が体を作ります。

目先のお手軽さではなくて、良いものを選ぶ審美眼が必要ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

名古屋の絶品うなぎ屋さん